おっちゃんの雑記ブログ!CAMP、LIFE STYLE情報など書きたい事をガンガンUPするBLOG

本記事ではアフィリエイト広告を利用しております。

【福山】クレセントビーチ海浜公園キャンプ場ブログ

CAMP

以前から気になっていた福山市にある海水浴場クレセントビーチです。

期間限定での開放だったのですが、三密回避で遊べるキャンプが人気なので夏場の7月・8月を除いてフルシーズンの営業になりました。

でも焚き火禁止なんだよな…。

行く事はないだろうと思っていましたが、

焚き火が可能になりました。
必ず焚き火シートが必須です。

よかったら下のリンク記事を参考にしてくださいね。



って訳でキャンプ場へ夫婦キャンプへ行って来たのでレビュー記事を投稿します。

サイトの画像や設備などの情報を公開していきます。

独断と偏見でしかないレビューですのでご了承ください。記事内容に間違えがあった場合もごめんなさい。


市のホームページに利用詳細や金額など記載があるので一度ご覧ください。

お探しのページを見つけることができませんでした。- 福山市ホームページ


スポンサーリンク

【福山】クレセントビーチ海浜公園キャンプ場ブログ

クレセントビーチのキャンプ場は、一泊キャンプで2,200円で利用ができます。


一言で感想を表現すると、

特に不備もなく良いと思います。

夜中まで騒ぐバカがいる事を除いて。
また最後に詳細を報告します、



スポンサーリンク

クレセントビーチ海浜公園キャンプ場の予約~受付

クレセントビーチキャンプ場は、電話予約のみとなっています。

電話が繋がる時間帯も限られていますので早めの予約がおすすめです。


平日のみ 田島漁業協同組合
  電話番号:084-986-2304
  受付時間:10時00分~15時00分
 土日祝日のみ 内海フィッシャリーナ
  電話番号:084-986-3100
  受付時間:10時00分~15時00分

引用:福山市ホームページ

電話での受付は女性の方が対応してくれましたが、対応もよく気持ちよく予約できました。

・住所
・氏名
・電話番号
・利用日
・希望サイト

を電話で伝えます。




キャンプ場の受付


クレセントビーチ入口にある水色のゲートを通ってすぐに受付場所の建物が見えます。


私は受付場所を知らなくて、駐車場ゲートの方へ行ってしまいました。

女性に受付場所を教えてもらい、車も身体障害者スペースへ一旦停めてもOKとの事でした。


建物は、「うつみ海の駅」と名があります。

お土産や海鮮とか売ってるのかな

ちょっとワクワクしながら入ると…。

特に何もありませんので、期待はしないでください。



駐車証やカギを預かる

受付では、氏名を伝えるだけでOKです。

料金を支払い駐車証とカギの入ったパウチを預かります。

カギは駐車場ゲートが、17:00~翌9:00まで閉鎖されるとのことで

緊急時のみ使用してねって事でした。



浜辺なので夜間に、ヤンキー達が集まりに来ないでしょうから安心です。

面倒な書き物もなく、一瞬で受付終了です。

いざサイト選びに向かいます。


スポンサーリンク

クレセントビーチキャンプ場のサイト紹介

市の公式ホームページでは、正直サイトの雰囲気などが全く不明です。

画像付きでサイトを紹介していきます。

間違ってたらごめんなさい。

特にサイトに看板がある訳ではないですが、主に利用するサイトでは迷う事はないと思います。

パーゴラ横テントサイトを除いて。


クレセントビーチキャンプ場の全体マップ

Google航空写真より


クレセントビーチの全体図としてはこんな感じになってます。

市のホームページってどうしても分かりにくい所が多いですよね?

あれなんでなんでしょう?

きっと私のようなブロガーに紹介の機会を与えてくれているんだと信じています。感謝。


サイトごとに実際の画像を掲載して紹介していきます。


水場とトイレの位置関係も良く、どのサイトを選んでも苦労はないと思いますよ。

バースハウス前芝生広場

転載:福山市ホームページ

まずは、「バースハウス前芝生広場」です。

小さな車道?歩道?を挟んで左右に分かれています。


遊歩道を挟んですぐ砂浜なので、釣りや砂浜で遊ぶ予定の方にはベストなサイトです。




市のホームページには5区画と記載があります。

が実際は区画にはなっておらず、フリーサイトです。


この広大なスペースに5区画。

正しくは5組かな?

サイトの場所取り合戦に巻き込まれる事なくキャンプサイト選びができます。



バースハウス前の実際の写真(4月末)


バースハウス前のサイトは海に一番近く、ロケーションもバツグンです。

クレセントビーチ西側からの写真


クレセントビーチ東側からの写真
クレセントビーチ西側からの写真

写真では伝わらないかもですが、

この広さで5区画(5組?)は超贅沢な使い方です。


実際にどれだけの定員数にしているかは不明ですが、コロナ対策で少なめにしているのは間違いないでしょう。

お隣さんを過度に意識することなくキャンプを楽しめます。

芝サイトではなく雑草サイト

公式サイトでは、芝生サイトと明記がありますが、

実際はまあまあ雑草サイトです。

正直場所にもよりますが、

他のキャンプ場の整地された芝に慣れ浸しんでるキャンパーさんはがっかりするかもです。


春なので、キレイなお花がいっぱいです。

凸凹や傾斜になっている場所もあるので、注意して場所選びをしたいですね。

最初から芝に期待していなければ全然問題なし。

場所によってはキレイな所も多少ありですよ。

地面の固さ

気持ち固めの印象です。

でもアルミのペグでも打ち込みが可能でしたので、そんなに心配はいらなそうです。

サイトに車両侵入不可??

ロケーションの良いバースハウス前のサイトですが、公式サイトでは車両侵入不可の記載があります。

キャンプ用品の運び込み大変ですよね。

でも安心してください。

荷物の入搬出時のみ車両の進入がOKです。

電話と現地の受付でも念のため確認しましたが大丈夫でした。

駐車場もすぐサイトの裏にあるので、何も不自由なく利用できます。


多目的広場

転載:福山市ホームページ

多目的広場は、クレセントビーチで唯一車の横づけがOKなサイトです。

キャンプスタイルによっては、「車が横に無いと困る」って方もいると思います。

少しでも手間を減らしたいってキャンパーさんにはお勧めなサイトです。


多目的広場の実際の写真(4月末)

コチラの多目的広場はドーンっと広いグランドのようなサイトです。

隣サイトとの目隠しや仕切りになる植木などはなく、プライベートの確保は横づけのマイカーだよりになります。

こちらも福山市ホームページ上では5区画となっています。

実際は7~8台の車が停まっていたので真相はわかりません。しかし15組くらいで使用しても余裕な雰囲気です。

キャンプサイトからの景色

せっかく海辺のキャンプに来たのに、「海が見えない」と満してしまうしてしまうところです。

車道を挟んで目の前に大きな障害物はあまりありません。

ビーチにはすぐ行けませんが、十分に海の景色や空気感を楽しめるサイトです。


海に近い道路側のサイトは混み合いますが、裏の木のあるサイトはプライベート感が強いと思います。

虫がどのくらい出るかはわかりませんが…。


地面はどんな感じ?


バースハウス前のサイトと比較すると、きれいに整備されています。

キャンパーさんがよく利用していると思われる場所は、芝が剥がれていますがトータル的に見ても過ごしやすいサイトだと思います。


パーゴラ横テントサイト

転載:福山市ホームページ

パーゴラ横テントサイトは、パーゴラ(バーベキューのできる屋根付き場所)の横?なんですかね。

正直どこがサイトなのかよく分かりませんでした。

ビーチに釣りなどで遊びに来ている家族連れや、ちょっと休憩している人達などが多くキャンプサイト感があまりないように感じました。

パーゴラ横周辺の写真

写真を撮ったつもりで取れてなくてよく分からない写真ですみません。

実際テントを張れる平地も少なく、「どこでキャンプするの?」ってな感じです。

キャンプ利用客以外の方でゴチャゴチャしているのであえて選ぶ理由は少ないかと。

バイカーならありかも!?

多く荷物を持ってこれないキャンパーさんなら、敢えて選ぶ選択もありかもです。

ベンチや日よけになる場所があるので。

※有料の可能性がありますので、要問合せでお願いします。



クレセントビーチキャンプ場の設備

ビーチ運営されているクレセントビーチですので、最低限の設備はあります。

何か所か自動販売機もあり!(海水浴場価格)

携帯の電波も全く問題なし(ドコモ)です。

水洗い場

一か所のみの水洗い場ですが、屋根付きの人感センサーの電気もあるので不自由なく使用できます。

どのサイトからもアクセスもいい感じです。

土日もそんなに混雑している感じはなかったです。


水洗い場のすぐ横に、灰・炭捨てのドラム缶もあります。

トイレ&シャワー

バースハウス前

トイレも清潔に清掃してあります。

男子トイレには和式だけでしたが、女性トイレには様式もあるようです。



海水浴場のシャワーも有料で利用が可能です。

2分間で200円とちょっとお高めの価格です。

さっと流す程度なら200円で利用も出来そうですが、シャンプーは厳しそう。



クレセントビーチキャンプ場のまとめ

受付の横で販売されていた謎の薪

突貫で開放されたキャンプ場ですが、設備や環境ともに申し分なく利用できます。

利用料金もリーズナブルですしね。


ファミリーからソロキャンプまで幅広く利用できるキャンプ場です。

ただし、売店がなくキャンプ場の管理人さんも不在なので今日からキャンプデビューします!って方にはちょっと不安かもです。


海水浴シーズンの7・8月以外は利用ができますので、今後もリピート確定のキャンプ場でした。


そういえば受付で貰う書類に「アンケート」があります。要望や感想など記載するところがありますので、どんどん協力しましょう。

近隣のキャンプ場記事