おっちゃんの雑記ブログ!CAMP、LIFE STYLE情報など書きたい事をガンガンUPするBLOG

本記事ではアフィリエイト広告を利用しております。

【ベランダキャンプまじ迷惑】集合住宅でやってる人!大丈夫?

CAMP

今回の記事は、タイトルの通りです。

マンションやアパートのベランダでベランピング…はぁ?その考え大丈夫ですか?ってメディアで取り上げられるたびに思う、今日この頃です。

ちょっとでも、自宅で屋外のレジャーを楽しみたい気持ちはわからなくもないですが…。

山田孝雄
山田孝雄

GW頃から話題になり、今だけだろうと思いきや…次々にメディアで煽り増え続けるベランピング人口ですが。

ちょっと前のTV番組で、一年中自宅の庭でキャンプ生活をしている家族が放送されていました。

住宅密集地で!

しかも、朝から焚き火での調理をしていて煙がモクモクと出ているわけではありませんか。

スタジオにいる芸能人は「わぁいいですね~憧れます」とか理解に苦しむコメントを多発。

あんなやつら近所に引っ越してこられたら、最悪です。

24時間、庭で騒音を出しながら生活をされ、ご飯のたびに焚き火されたらもう…ご近所のかたの心境お察しいたします。

ってことで、この記事では

・ベランピングしても大丈夫な条件
・絶対にベランピングダメだと思う条件

などを書いていきます。



完全に個人の意見ですので、賛否両論あるかと思いますが、批判に耐えられるメンタルは持ち合わせておりませんので、DMなどご遠慮くださいませ。


スポンサーリンク

【ベランダキャンプまじ迷惑】集合住宅でやってる人!大丈夫?

外出自粛の影響や感染防止の為におうち時間が増えているので、

自宅で楽しめる事を探すのは素晴らしいことです。

しかしベランダキャンプなんて流行らせたSNSやメディアなど、完全にコロナの二次被害でしかありません。

私も全部が全部のベランピングを反対している訳ではないですよ。


これを自宅でやってるのか…と、正直なところその思考大丈夫かと思うことが多々あります。

まあインスタのリンクなど張れば、個人への中傷になりますのでもちろんしません。



スポンサーリンク

ベランピングしても大丈夫な条件

とはいえど、すべてのベランピングに反対している訳ではありません。

他人のすることですから、どうぞお好きにって思います。


他人に迷惑が掛からない範囲であればですが!

良い大人がその迷惑が理解できていないのが残念です。

自分が迷惑でないと思っていても、他人からは迷惑に感じることなんて星の数ほどあります。



現時点で私個人が被害を受けたわけでもないです。

住まいの環境上、今後受ける可能性もありません。

しかし「あれ近所でやられたら最悪じゃよ」って思います。

完全に個人の意見にはなりますが、別にいいんじゃないの?って思える範囲を書いていきます。


近所に配慮できる一戸建て住宅

まず、持ち家の一戸建て住宅の場合は個人的に好きにすればいいと思っています。

庭であろうが、ベランダであろうがあなたの土地&建物ですからね。

ただご近所に配慮する必要はあると思います。

配慮が必要と思われるケース

・住宅地が密集している
・BBQなど煙や臭いが出る
・家族以外の来客を招く
・日中以外の時間帯の場合



ご近隣でお付き合いがあろうがなかろうが、頻繁でなければ

事前に周知するだけで、普通の人なら納得をしてくれるはずですから。


事前に通達しておけば洗濯物を外に干さなかったり、じゃその日はちょっと外出しようかなどされる側も対策がとれると思います。





集合住宅でベランピングが容認できるケース

よくTVなどでは、管理規約とか確認して楽しみましょうって発言があります。


規約にあろうがなかろうが、最重要に隣家や上下階の住民に配慮する必要があると思います。


分譲・賃貸・アパート・ハイツなど様々な住居がありますが基本的な考え方は同じです。



以下の条件なら大丈夫だと思われる

・火気厳禁
・調理は屋内でする
・1人で楽しむ

個人的には、この条件以外でベランダキャンプなんてするべきではないと思っています。

BBQや七輪などもってのほか、ガスコンロやバーナーを含め火気厳禁は当然です。

火災の危険性や、煙や焼き物による臭いを出さない事が絶対条件です。


山田孝雄
山田孝雄

ベランダで焼き物を楽しむ家族…。やる方も取材する側も完全にどうかしています。
今年は猛暑ですからね~。



事実、ベランダでのボヤやガス製品での事故が多発しているようです。


で、近隣配慮で大切なのが1人で楽しむってことだと思います。


2人以上でする場合の会話や物音など、思いのほか近隣に響きます。

山田孝雄
山田孝雄

何畳もあるベランダで、子供の為にテントを張り一泊しているファミリーとかいますが、家の中でやればいいのにってホント思います。



やめよう、自分だけが良ければいい!って思考。

ご近所トラブルで事件に発展するケースも、煽り運転をされる側も無意識に誘発している可能性も少なからずあるのでは?っとニュースを見るたび思います。
※完全に加害者が悪いケースもありますが。


スポンサーリンク

ベランダのキャンプで注意したいこと



外出自粛中でもないので、あえてベランダでやる必要も現在はないのですが、現実的に河原やキャンプ地に行けない場合もあるかと思います。

上記の配慮を最低限したうえで注意したいポイントを書いていきます。



毎回、ベランダのキャンプグッツは片付ける

これはよく報道されていることですが、

ベランダは専有部ではなく、共用部であること。

テーブルや椅子が風の影響で転倒したりすることもあるでしょう。

ですので毎回ベランピングが終わったら机や椅子などを片付ける必要があります。

緊急時に、荷物等が邪魔で避難できない場合に十分に過失責任を負う可能性があると思います。



ベランダからの視線に注意

長時間ベランダで過ごす場合には、視線に配慮する必要があります。

もちろんジッとどこかを覗いてるわけではないと思いますが、第三者があなたの視線を一瞬でも感じたら覗かれていると思うこともあるでしょう。

逆に女性の場合は1人暮らしをアピールしたり、覗かれるリスクもあります。

ですので、人の目に付く場合には一時的に目隠しになるものを設置しておきましょう。


19:00以降は物音に注意

アパートやマンションによって感じ方は大きく変わりますが、人がいる気配って第三者からあまり気持ちのいいものではありません。


連日の猛暑でエアコンを使用中であれば感じにくいですが、

もう少し涼しくなって窓を開ける時期には隣家の気配を感じやすくなってしまします。

ちょっとした物音なども女性はドキッとしてしまうこともありますので。

おわりに

ベランダでのキャンプや過ごし方も、マナーを守り近隣への配慮ができるのであれば全然OKだと思います。




ほとんどの人がキチンとしていると思いますが、SNSへの投稿の為や自分の事しか考えられない人が、マナーを守らずに迷惑を掛けているのだと思います。

もしも、近隣で迷惑行為を受けてしまった場合は、管理会社や大家に即報告し場合によっては110番することも必要になると思います。


私はベランピングでするくらいなら、キャンプ場か河原など完全に屋外でやりたい派です。

では。