キャンプやバーベキューで美味しいお肉が食べたい方必見です。
スダチやレモンに「焼肉ザパンチ」をふりかけるだけで…少なく見積もっても
3倍はお肉がおいしく食べられます。

前から気になっていた商品ですが、マジで美味です。
今回は、ただただ「焼肉ザパンチ」が美味しいよって記事です。
【焼肉ザパンチ】で3倍おいしく塩タンが食べられる!けど通販は割高です!
宮崎県の「にとん屋」が製造販売している商品です。
その名も、焼肉ザパンチ
ネーミングに全く見劣りしない調味料で、パンチどころかヘビー級王者のボディーブローくらいの衝撃があります。きっとないです。
ちょっと安めのお肉の品質を「焼肉ザパンチ」は、半沢さんの1000倍とは言いませんが、控えめにいっても3倍は美味しく食べられます。
焼肉ザパンチの原材料

原材料はいたってシンプルです。
原材料
◇塩
◇フライドガーリック
◇胡椒
◇唐辛子
◇ローストガーリック
単体でもインパクトのある調味料が配合されています。
原材料だけで、十分なインパクトのある味ですので、香味料や添加物など一切ない点も安心できます。
賞味期限も購入日から約1年くらいはありました。
内容量も80gあります。一回の使用量は少量ですのでかなり長持ちすると思います。
焼肉ザパンチの匂い
その名の通りかなりパンチの効いた匂いです。
直接匂いを嗅ぐと強烈なニンニク臭です。確認する場合は、ちょっと遠くから嗅ぎましょう。
焼肉ザパンチを使用する場合は、次の日が休日な場合を強くオススメします。口臭もパンチが効いてます。
焼肉ザパンチの購入できる店(通販はちょっと割高)
私の近隣のスーパーは7店舗探しましたが取扱いなし。
カルディでようやく見つける事ができました。
400円くらいだった記憶です。
カルディ以外でも販売はあるようですので、お近くのスーパーでまずチェック!!
カルディでのネットネットショッピングもあるが…
426円の価格で通販では販売されています。(2020/9/27)
6,480円以上の購入でなければ、送料が800円追加されます。
ですので、他に購入品がなければちょっと割高になりますね。
某ネットショッピングでは、なんと2,500円ものボッタクリ価格になっていました。流通量が少ないのでしょうか?標準小売価格は440円(税別)です。
購入しようかなって人でお近くに店舗がない場合は、現状(2020/9/27)ではAmazonでの購入が最安ですのでリンクを貼っておきます。
プライム会員なら送料無料です。
Amazonで焼肉ザパンチを見る
焼肉ザパンチの使用方法

お皿に焼肉ザパンチを入れます。最初は少量がいいです。
お好みで、「レモン・スダチ・カボス・その他果汁」を入れるだけでOK。
私は庭で育てていたスダチをチョイスしました。
お肉全体にタレを付けると酸味が強い場合があるので、ちょん付けからがベストです。
焼肉でのおすすめは「塩タン」

焼肉で食べる場合に幅広く使用ができますが、おすすめは「タン」です。
今までは、お店で食べるタンと比較してもBBQでは正直いまいちな味でした。
焼肉ザパンチで食べるとクッソ旨いです。
酸味のある果汁をしぼることで、お肉の臭みも全くなくなります。
赤身のお肉を食べる場合に、焼肉のタレから味変したい時にも最適なタレです。
おわりに
焼肉ザパンチは、ニンニク嫌いな人でなければ是非試してほしい調味料です。
チビッ子にはちょっと刺激が強いと思いますが。
焼肉での使用以外にも、
◇トマトスライス
◇シーフード
◇唐揚げ
◇パスタ など
幅広く利用できる調味料です。
にとん屋公式サイト
そのうち「焼肉ザパンチ」が、一家に一本の時代が来るかもしれませんね。いや…こない。
では。